「あ、これだめだ。」桃太郎が鬼ヶ島から即退散!どうして?

  • 世界征服を企む桃太郎が、鬼に成敗されそうだ
    0
  • よく見たらお供が弱すぎることに気づいた
    1
  • 見たことない兵器が見えた
    1
  • 鬼がどう見ても5桁くらいいる
    1
  • 凶暴な肉食動物がうじゃうじゃ
    0
    • 鬼のペットやな❗️
  • 触れると鬼になる
    0
    • 鉄砲持っていこう❗
  • 優しい風に包まれた
    0
    • 亜麻色の髪の太郎❗️
  • 鬼が女性トイレにいるようだ
    0
    • 出てこないの⁉️戦わないつもり⁉️
  • 食料が足りなかった
    1
    • そこはフィクションですから❗きび団子で百人力❗
  • 鬼が5万匹
    0
    • 戦車行こう戦車❗️
  • オニがきび団子を持っていた
    1
    • オニは持っちゃダメ❗桃ちゃんチームだけ❗
    • オニは持っちゃダメ❗きびはモモ!
  • サルが木から落ちない
    1
    • 木から鬼に飛びかかるんじゃないの⁉️
  • 犬の散歩に行き忘れた
    1
    • そんなことで⁉️
  • 鬼がほうきにまたがってる
    0
    • 飛ぶな飛ぶな❗腕力一筋❗
  • ばあさんが妊娠した
    1
    • スマホ持ってます?
  • こっちはラスボス戦で来ているが、向こうはチュートリアル中らしい
    1
    • 向こうは倒れる側❗チュートリアルなし
  • 鬼が時を止めるス◯ンド使い
    1
    • そんなの使わないの❗最後に倒れるの❗
  • キジの代わりにインコを連れてくる
    1
    • 巨大化しよう巨大化❗
  • 赤鬼が鬱血して緑に変色している
    1
    • いけ
  • きびだんごは300円までにしていた
    1
    • そこは無制限でー❗
  • 鬼のサイズがマツコデラックス
    1
    • 小さくしよう小さく❗
  • 生理が来た
    5
    • 桃太郎女だったんかい
  • ごっつメンバーが勢揃い
    1
    • お笑い界のアベンジャーズ
  • 鬼ヶ島にも、鬼なりの家庭があり、生活があり、幸せな暮らしがあった
    1
    • ちょっと暴れよう❗
  • 洗濯機を回し忘れた
    4
    • 洗濯は川じゃないんかいっ!?
    • 鬼の居ぬ間に洗濯のもととなった話
  • 鬼が鬼強かった
    1
    • 普通にありそう
  • 巨乳の熟女だらけだった
    1
    • 突撃やろ
  • きび団子の効果が切れて、サル、キジ、イヌが鬼の味方になった
    1
    • 危ない薬みたいになってるやん
  • 桃太郎が地図が全く読めずどこにいるか分からなかった
    1
    • ドラゴン乗ります⁉️
  • サルとキジが思ったより馬鹿だった。
    1
    • 巨大化しよう巨大化❗
  • 鬼がミサイルのスイッチを片手に持っていたから
    1
    • スイッチ除外しやーす❗
  • 五分前に比べて島が明らかに狭い
    1
    • 木に襲われるぞ❗️
  • 犬とさるが仲間割れ
    1
    • 犬猿の仲とは言うけれども
  • せっかくお供の犬が 「ここ掘れワンワン」と お宝を見つけたのに 桃太郎が無視したので 軍資金が尽き…
    1
    • うわっ❗
  • 「犬も食わぬ」「犬にも劣る」 「負け犬の遠吠え」などお供の犬が 桃太郎の度重なる差別的な失言に 堪忍袋の緒が切れついに謀反を…
    1
    • うわー❗
  • お供のキジが鳴くので 鉄砲で撃たれ…
    1
    • うわー❗
  • 鬼のいぬ間に 川で洗濯してたら 鬼が戻って来たので
    1
  • お姫様が現れて打ち出の小槌を振るい「鬼の皆さん、大きくなあれ…♡」
    1
    • そっちじゃないでしょ❗桃ちゃんたち❗
  • お供のサルが、異例の大出世をして天下のボスザルになり、もはやきびだんごではなく黄金でしか満足せず、挙句の果てにそんなちっぽけな島でなく明まで攻め込もうなどというムチャを…
    1
    • 黄金食うとんかい
  • お供のサルが、本能寺にて主君の一大事と聞いて即離脱したので…
    1
    • ゴリラいこうゴリラ❗
  • 途中お供のサルがきびだんごがまずいからと言って、桃太郎にまだ青い柿をもいで投げつけてきた
    1
    • 話違いますぞ❗
  • 鬼が写像って言葉を知らなかったし、匿名掲示板を運営してた
    1
  • 金棒が金太郎のや
    1
    • 金棒やなくて金太郎連れてけ
  • 戦隊モノ特有の金稼ぎのためのでっかいやつ
    1
  • 金の金棒だったから
    1
  • きびだんごを切らした。
    1
    • そこは切らさない設定でー❗
  • 家から凍らせてきたポカリがまだ全然溶けていなかった
    1
    • 溶けちまえアーメン❗
  • 新型ウイルスが蔓延していた
    1
    • ウイルスは物語から消しましょう❗
  • おばあさんが鬼にお金を渡してた
    1
    • 山姥っすか⁉️
  • 正直鬼を舐めていた
    1
    • 舐めるのは団子だけ❗鬼は全力退治❗
  • 治安が悪かった
    1
    • 犯罪多いんすね❗
  • 鬼側の専属弁護士軍団が著名
    2
    • 法律相談所に相談しましょうや
  • うちの嫁と鬼がお楽しみ中だった
    9
    • ねひる
    • 参戦しろ。
    • 殺れ
  • ザノンフィクションの撮影クルーがボス鬼家族に密着取材していた為
    2
    • そんなのいりませんぞ❗ザフィクション❗
  • GACKTが既に来ててボッコボコにしてた
    2
    • 桃ちゃんの出番がー❗
  • 鬼が初恋の人そっくり
    2
    • 綱引きしよう綱引き❗
  • 先に来てた梨太郎一行が瞬殺されてた
    1
    • うわー❗
  • 普通に社会の流れがあった
    1
    • 大きいの一匹でも暴れましょう❗
  • 鬼が獣姦を始めた
    1
    • えっちっちー♥️
  • 「桃太郎」と名乗る数人の男性が順番待ちをしていた
    3
    • 桃太郎は1人❗唯一無二❗
  • ビザがいる
    2
    • そこはすぐ通しましょうよ❗昔話ですぞ❗
  • 鬼がライザップ直後
    1
    • 鬼が倒れる話❗ライザップなし❗
  • 実はトゲの着いた洗濯板を持ったおばあさんが黒幕
    1
    • 黒幕は鬼❗おばあさんはいい人❗
  • 鬼が元ラグビー部
    2
    • あー
  • ゴキブリが出た
    1
    • 鬼の方がこわいっしょ❗️
  • 鬼が風呂に入ってないからクサい
    1
    • 少しは入りましょうよ❗くさくない程度
  • なんか楽しそうに暮らしていた
    5
    • ちょっと暴れてくんなーい⁉️
  • きび団子めちゃめちゃ製造してた
    8
    • きび団子は桃ちゃんの側❗鬼はなし
  • すでに鬼が誰かに殺されてて、やってないのに犯人にされるパターンて気付いた
    1
    • 桃ちゃん来るまで生きてましょうよ❗
  • 桟橋に「はしわたるべからず」って書いてある
    1
    • 一休さん来ませんぞー❗
  • 面倒臭くなったから
    1
    • Z世代の桃太郎か
  • 入り口がTSUTAYAの黒いカーテン
    3
    • えろがしま❗
  • 生で見ると鬼の顔が思った以上に怖かった
    1
    • マンガチックにお願いしやーす❗
  • 台本のラストに「本当の鬼は私たちの心の中にいるのかもしれませんね」って書いてあるのを見ちゃったから
    1
    • もういいぜ!
  • ムツゴロウさんが鬼を飼育していた
    1
    • ついに…
    1点。 鬼ヶ島で、それを見たってこと…?
  • 下痢
    1
    • 体調管理は鬼退治の基本だろ
    • 仕方ない
    • 不衛生なだんごのせいや
    1点。 シンプルでよいですがもう一歩。
  • いいねが来そうにない島だったから
    1
    • 鬼退治を済ませてから島を盛り上げましょう❗
    1点。 現代のね。持ってきた題材は悪くないと思います。
  • 吉田沙保里が先に上陸するのを見ちゃったから。
    1
    • 桃ちゃんの出番がー❗
    1点。 手垢がつきまくってる回答です。
  • 本当の平和なんて争いからは生まれないのだから…。
    1
    • 戦う話❗
    1点。 既存の手法、というだけですね…。
  • 終電が行ってしまいそうだったから
    1
    • 旅行かっ
    • 鬼が線路を塞いだりして⁉️
    1点。 あ〜、なるほど。もうひとつなにか欲しいです
  • セックスしないと通れない部屋があり、「犬」「猿」「雉」「一旦引き返して別の仲間を連れてくる」の4択で10分悩んだ末の結論
    1
    • 残りの知り合いジジババだけで鬱
    2点。 Twitterなどでしばしば見る題材ですね。犬、猿、雉といういつものフレーズが違った印象に聞こえるのが良いですね。
  • 鬼が身長-8492フィート
    1
    • 地面にめり込んどるやないか
    1点。 マイナスと単位が意図なのでしょうか?
  • 7つの核が炸裂するという情報をレジスタンスから手に入れたから
    5
    • うわー❗
    • 一つでもあっちゃいけませんぞ❗
    2点。 一個でも「だめ」なのに7つ出てくるというのが無駄でいいですね。
  • 桃太郎一行が着いたとき、島では天下一武道会が開かれていたから
    1
    • 強いやつ来てるな、もうだめだろ
    • 天下一武道会で鬼が優勝
    1点。 どう「だめ」なのかわかりにくいです。参加者は敵なのかなんなのか。
  • 持病の痛風が出た
    1
    • なぜ桃太郎になった?
    • 鬼も通風だったりして⁉️
    1点。 「持病の○○が…」という展開自体ありきたりで、さらに内容が痛風ではあんまり意外性もないです。
  • さるが裏切った
    1
    • 小鬼が味方になった
    • さるが裏切ったが、ルサという少女が桃太郎に加勢
    1点。 大喜利らしいおかしさがないです。物語の展開を普通に考えただけ。
  • 関越道鶴ヶ島ICの手前で、事故渋滞に巻き込まれたから
    1
    • 鬼に車で轢かれそうになった
    1点。 渋滞事故に巻き込まれたから島から退散、では成立していないと思います。
  • すでに鬼ヶ島に、木村太郎、山本太郎、葉加瀬太郎がいたから
    3
    • 知らん太郎集めんな
    3点。 「太郎が飽和してる!」ってなったんでしょうね。どういうことなんでしょうね。判断根拠が意味不明で良いです。
  • 鬼が島が浮き島
    1
    • 鬼に押し出された
    1点。 それは意外ですが、退散につながらないので、「なんで?」となってしまいます。
  • 鬼がパンツを履いていなかった
    1
    • 全裸の鬼は最強
    1点。 それでなぜ「だめだ。」となったのかがよくわからないです。
  • 桃太郎:HP150 鬼:HP9999 とステータスに大きな差があった。
    1
    • ゲームの最初のチュートリアルか
    • 世界中の妖怪が、ホームページを見て集まった
    1点。 数字が離れてる、だけではちょっと弱いです。絵面や言葉の響きでおかしさを出したい。
  • 元カノがいた
    4
    • お前産まれてから鬼に会ってんじゃん
    • 元カノ兼元ヤンがいた
    1点。 クソザコ感は良いですが、それでなぜ退散なのかわかるようにしてほしい。
  • 仏滅はやめとけってばあちゃんの遺言を思い出したから
    2
    • 設定変更、毎日大安
    2点。 中身はしょうもないのに、それが遺言であるせいで重くなってて厄介ですね。良いです。
  • 鬼が金棒じゃなく半富士を持ってる
    2
    • あああああ❗
    • 半富士を桃太郎に渡そう
    2点。 ほんとに富士山の半分を持ってるとしたら、まず勝てないでしょうね。説得力がある
  • 前を歩かせていた犬が地雷で粉々になって案外死ぬなと思ったため
    2
    • 犬かわいそうだな、そるまで
    • もう一度組み立てよう
    2点。 「案外死ぬ」とかいうレベルじゃないですね。冷徹さが良い。
  • 酒飲んで鬼と意気投合してどうでもよくなったから
    1
    • おいおい❗
    2点。 雑さが良いです。桃太郎もかなり適当な人間だったんですね。
  • 小倉競輪の実況のはっしーが鬼ヶ島でボケまくっていたから
    1
    • それ、好っきゃあね~
    1点。 小倉競輪のはっしーを知らなければそれまでです。
  • 鬼がすごくフレンドリー
    1
    • なぜ退治しようとすな
    • 取り込まれそうなったんや
    1点。 理由として成立するためにもう一つ解説してほしい。発想は良いですが、表現が残念。
  • 汁男優の汁捨て山になってた
    2
    • 下ネタは桃太郎良くないぞ
    • シコチュウいそう
    2点。 わかりそうでわからない、概念の謎さが良いと思いました。
  • 横にベンチがあるのに立ってる大人がいて、僕は怖かったんだ
    5
    • ゾクゾクするショートショート的な背景のシュールさが良いと思います。
    2点。 怖かったから、退散したんですね。感受性が異常で良いと思います。
  • ウイルスくんが心を見てる
    2
    • は?、そんなやついないだろ
    • 鬼関係ないんかーい
    • ウイルスくんが心を見て、鬼に伝える
    1点。 すみません、ちょっとよくわからないです。
  • 仲間が、蕁麻疹のひどいスターミーだけ
    4
    • 発想がぶっ飛び過ぎてますな。もっと大喜利脳を研鑽すれば、笑いの女神も微笑むかも…
    2点。 持ってくる要素がスゴイです。でもこれほぼお題なんでもいいですね。
  • クワガタもしてる
    3
    • 二刀流やめましょうよ❗鬼一筋❗
    2点。 見た目のわけわからなさが良いですね。
  • 火を怖がらない犬が寿司を考え出した
    3
    • 犬かわいい
    • 鬼は怖がるけど
    2点。 中身はすごいんですが、流石に「即退散」につながらなさすぎだと思います。
  • 生理がきちゃったから
    1
    • いや男が生理あるかーい
    2点。 女だったことは受け入れるとして、なんとか対策してきてほしかったですね。
  • 東京の某有名な場所にある鬼ヶ島に行こうとしたら、豊洲市場に行く車の長い列で渋滞だったので、あきらめました。
    1
    • ワイ豊洲民、名前が出されて嬉しい。ありがとな。
    1点。 最近見たニュースを持ってきただけ、という感じがします。「某有名な場所」という言い方もあまり良くない。
  • ロボットですか? はい いいえ という問いにうっかりいいえと答えてしまって、桃太郎開発局トップまで転送されてしまった。
    2
    • momo
    1点。 持ってきた題材はいいんですが、内容がよくわからない。「ロボットじゃない」と答えると、開発局に飛ぶ?なぜ?
  • 鬼退治を終えると犬、猿、雉とはお別れしてしまうから。最初から出会わなければ思いを残すことなんかなかったのに。
    4
    • なんかJpopみたいなこと言ってる
    • 歌詞っぽく仕立てあげてる。そのフォーマットの精度を高めれば当代随一の大喜利の秀才になりえるかも…
    2点。 後半で逆になんか安っぽくなっちゃってるのが良いですね。
  • 鬼を退治してもお爺さんとお婆さんは戻って来ず、怒りや憎しみの感情も決して消えないことに気づいたから。
    2
    • 打ち手の小槌、ジジババ復活
    2点。 ストーリー性があって良いですが、内容がちょっとありがちすぎると思います。
  • 税関で動物と武器が全て没収された
    2
    • そんなのいりませんぞ❗何してるんじゃい❗
    • そこに税関なんていりませんぞ❗
    • 鬼が島から出られないように
    2点。 じゃあ無理ですね。仲間もいませんからね。説得力がすごいです。
  • 大量の桃を見て出生の秘密を悟った
    4
    • あと何人生まれてくるんだろうなー
    3点。 自分の名前と結びついたりして、衝撃的すぎて受け止めきれなかったんでしょうね。急に話の深みが増しててよい。
  • 島というか大陸だった
    2
    • 「大陸だったからどうなったのかを書くといいと思います。」って言われそう
    • 鬼が二万匹で、銃持ってる
    1点。 ツッコミでも言われてますが、大陸だと何がダメなのかわからないので、そこを考えてほしい。
  • 鬼同士、肌の色で差別なんてしないし、村人たちが捨てた漂着ゴミも分別回収してる。これ正論で負けるやつや。
    2
    • 正論でもなんでもいいからぶち殺しちまえよ
    • 暴れる鬼を見るんです❗
    2点。 それを見て戦わずして即退散したんですね。2文目の表現をもう少し探したい。
  • 北極圏の寒さを甘く見ていた
    2
    • 鬼ヶ島そこにあるん
    2点。 しれっと前提を足してるのが伝わっで良いです。
  • 鬼のパンツを見て自分が下半身裸であることが恥ずかしくなったから
    2
    • 履いてなかったの⁉️
    3点。 ふざけた前提が勝手に加わっている点と、それで退散を判断する感情の動きが良いですね。
  • 明日がポイント2倍デーでお殺し得だと気がついたから
    2
    1点。 「お殺し得」と「即退散」がつながらないです。
  • 船着場がめっちゃ断崖絶壁。
    2
    • 船登れます⁉️
    1点。 せっかく絵もあるのですが、やっぱり意図が伝わりません。どう使うことを想定した船着場なのか教えてほしい。
  • スマホの充電器を忘れたから
    1
    1点。 あるあるにしてもベタです。
  • 思いのほかきびだんごのプリン体が多く、痛風発症
    3
    • きびだんごで痛風っすか⁉️
    2点。 きびだんごとプリン体のイメージの遠さが良いですね。
  • 鬼と原発と米軍基地出ていけの会の人が親しげに接してくる
    3
    • 確かにダメだけど笑いづらいわ
    • これ面白い
    • 投稿者ですが、「どこにかかる」という質問の意味がよく分かりません…
    1点。 「原発」はどこにかかるのでしょうか?
  • 北斗晶やジャガー横田がいる
    1
    1点。 強そうでまともな有名人を言ってるだけですね。芸能人で行くにしてももう少し選びたい。
  • 鬼が聞いたことのないお経を延々と唱えている
    1
    • 鬼はキリシタンか
    1点。 何故それで退散なのでしょう。「これだめだ。」感が弱いです。
  • 鬼が全滅してて、目元の隠れた少年が立ってる。絶対強キャラやん。
    2
    • 強そう
    2点。 絵が浮かびますね。「強キャラ」は自分で言っちゃわないほうが良いとは思います。
  • 全員ブス
    1
    • 鏡みろ
    • かは、
    1点。 単に回答として雑です。
  • 鬼のパンツからはみ出た弩級ちんちんを見て自信を失ったから
    1
    2点。 バカバカしさが良いです。
  • 「ズ鬼ヶ島」って書いてあって「ズ」って何?って思ったら「ズルムケ島」に落書きしてあるだけだったよ。
    1
    2点。 「なるほど」感はありますが、それを超えるほど、島の名前がバカバカしくて良いです。
  • なんかすごいダメな予感がした。
    1
    • うわー❗
    1点。 本文がもったいないです。絵のキモさが良いので、キモさを根拠付ける本文がつけばかなり良さそう。
  • 原作に追いついた
    12
    1点。 言及されがちな話です。要素としての意外性が弱い。
  • 渾身の大人カジュアルコーデ(黒のタイトスカートがポイント)を着て行ったら鬼とかぶっていた
    2
    3点。 何しに行ってんだって話ですね。鬼もスカートだったんですね。工夫が良い。
  • 鬼ヶ島が近づいてきたが、だんだんお爺さんとお婆さんが待っているはずの実家の島に思えてきた
    1
    • 実家の島と同じ島であった
    • 鬼ヶ島は実家と同じ島で、お爺さんとお婆さんは、鬼にもきびだんごを与えていた
    1点。 「思えてきた」では、状況がよくわからないです。
  • 重力が狂っており島のあらゆるモノが空へと"墜"ちて行く
    2
    • 割と好き
    2点。 かなり意外な設定で良いです。特殊な戦い方が要求されますね。
  • ペットお断りだった
    10
    • ということは、桃太郎も仲間たちをペットとして認識している。ひどいやつですね
    1点。 犬猿雉をペット扱いするというのは、そんなに斬新な発想ではないと思います。
  • 退治してしまうと鬼差別に繋がり、昨今のポリティカルコレクトネスの風潮に逆らうことになるから
    1
    1点。 序盤の「鬼差別」の時点で大体わかってしまいます。後半、もう一つ。
  • 退治した後は自分が次の鬼をやらなければならず島から二度と出られないから
    2
    • そんなシステムっすか⁉️
    1点。 内容は理解できるんですが、面白要素がないです。
  • 鬼を退治してしまうと残された小鬼が悲しんでしまうから
    2
    3点。 そこまでの覚悟は決めきれないまま来ちゃったんですね。ストーリー性が良いです。
  • イヌ、サル、キジの3体を合体した異形のキメラと戦わされる。どんなに醜くなっても仲間を殺れるわけないよ……
    7
    3点。 絵面、エグさ、「かわいそう」という感情に来る所、良いです。
  • 鬼退治のループに入っていてこれで18回目であることに気づき、ループを抜けるために退散した
    1
    • こりゃあ、「奇妙な世界」の扉、開けちゃってるね。
    • 帰るとお婆さんがフラフープ
    1点。 それを持ってきたのね、というのはわかりますが、絵面やワードによる面白さが何かほしいです。
  • 鬼を倒してしまったら自分の生きる意味を失って死ぬしかないことに気づいたから
    1
    2点。 気づいて倒せなくなっちゃったんですね。メンタルがしょうもなくてよいです。
  • ストリートビューで本拠地を確認したら、星5つの明らかなサクラレビューばっかりだったから
    1
    • 観光しに来てるんか、ぼ
    1点。 最近のマップアプリの奴ですね。もう少し、即退散の整合性を確保したい。
  • 悪い事してる青鬼を隠れて見てる赤鬼がいた
    1
    1点。 それで何で即退散なのかがわからない。
  • 島がせまい
    18
    • かわいい
    • わがまま言うな、鬼殴ってこい
    2点。 かわいさが良いです。しっかり笑いを取るにはもう一要素何かほしい。
  • ペットお断り
    1
    1点。 ひねりが足りないです。思いつきやすい範囲。
  • 右側通行
    4
    • 運転難しいよね
    1点。 何故それで「即退散」なのかよくわかりません。
  • 自らの都合でこの世から沢山の穴を駆逐してきた。桃太郎のやってることは偽善でしかなかった。そう言われるとイキリ体質な桃太郎は凹んでなにもできなくなってしまうのであった。
    1
    • 最近はもうその、いきなんちゃらとかいう言葉の意味が変わってきちゃってるね。なんかあったらすぐその言葉を使うよね。嫌だね。
    • 正しいイキりをされちまったからぐうの音もでねえや
    1点。 微妙によくわからないです。「穴」とはなんでしょう。また「イキリ体質」で雰囲気も壊していて、意図がよくわかりません。
  • がっちりマンデーも来てた
    1
    • ええやろ
    1点。 それがどう退散につながるのかがよくわかりません。
  • キリ番踏んじゃって鬼のBBSが活性化してる
    4
    2点。 BBSが良いですね。世代と相手によるでしょうけど。
  • 鬼ヶ島攻略wikiに負けイベって書いてあった
    4
    • そんなんにたよんな引きこもり
    1点。 ゲームあるあるですが、あるあるとしてベタです。
  • 正確には鬼ヶ島列島であり、100もの島々の鬼を討伐する必要があったから
    1
    1点。 「即退散」の雰囲気と合わないですね。説得力に欠けます。
  • 安室奈美恵引退効果で車を駐車場に止めることができない
    1
    • 沖縄、鬼ヶ島にするな
    • はし
    1点。 「ここでライブやってんのかよ」と「車で来たのかよ」が互いに邪魔してる感じです。
  • 労働基準監督署からの是正勧告
    1
    1点。 誰が、何を言われたのかがピンとこないので、いまいち理解が伴いません。
  • 島そのものが巨大な鬼だった
    1
    • うーん
    1点。 恐ろしさはわかりますが、笑いにつながってないです。
  • 赤鬼の次にビリジアン鬼が出てきた時点で、鬼の種類の豊富さが窺い知れたから。
    10
    • さしずめ、その次はコバルトブルー鬼ですかな。
    3点。 着眼点が凄すぎる。
  • 鬼全員の頭が鳥の巣になってる
    1
    1点。 ちょっとわけがわからなすぎます。
  • すげえ似てるんだけど、よくみたら鬼じゃなかった
    1
    2点。 発覚したときの状況想像すると笑えますね。そこも描写しても良いかも。
  • 鬼ヶ島は岡山にあるので、また豪雨からの復興の途中だった
    1
    1点。 ボケとしての意図をはっきりさせたい。豪雨を持ってきたのが意外なのか、復興を待つことにした桃太郎の優しさが意外なのか
  • 入る前にトイレに行くのを忘れていた
    1
    1点。 ザコ感は良いですが、「トイレ」はベタです。
  • 超大型台風の影響で鬼ヶ島全域に避難勧告が発令されたから
    1
    1点。 台風ボケは時期が悪い気がします。記憶に新しいですから。
  • 鬼を倒したら鬼ヶ島が崩壊しはじめたから
    0
    • ありがちだけども、他の映画な
    1点。 即退散してないですね。ボケと言うより、単なる矛盾に見えます。
  • 島に入ってからバトルのBGMが変わったから。
    11
    1点。 ゲームあるあるですね。そのメタは既にそこそこやられてると思います。
  • 第一鬼ヶ島は只今工事中なので、第二鬼ヶ島のほうへお願いしますと言われたので
    3
    2点。 観光地の駐車場の奴ですね。意外で良いです。
  • 鬼役の女優が、すっぴんだった!美しすぎて、戦う意欲も失った。
    1
    • 結婚したらいいやん
    1点。 おかしな点が複数あって、理解に時間がかかります。要するに、よくわからない。
  • パスポートを忘れたから
    4
    2点。 出国はできたんですね。最初の出発の時点で忘れてたと思うと、旅路の無駄感が出て良いです。
  • 営業時間外でシャッターが閉まってた
    1位! 33
    • 鬼ヶ島24時間やれや
    1点。 今一歩意外性が足りないです。
  • パラディンが城から出てきてパラパラを披露したから。あのパラディンが!パラパラを!どんな思いで踊ったことか! パラパラを!
    1
    2点。 うるさいですね。字面がうるさいです。良いですね。
  • 申し訳なくなった
    11
    • 「逆転の発想」。繁盛していない旅館の女将のような哀愁がある。ブログを見ながら、カレーを食べる日々。有楽町線は今日も遅延…
    3点。 こっちは討ち滅ぼしに来てますからね。心に来ますね。良いです。
  • 怖すぎた
    5
    • この絵のタッチ好き
    2点。 かわいい。かわいいというのは一つおもしろ要素としてありますね。
  • 入り口にあったフリーシンナーのせいで全員ヘロヘロになったから
    1
    • ウェルカムドリンクみたいな感じで振舞われるんでしょうか。
    2点。 わざわざ吸わなきゃ良いのに。良いですね。
  • イヌ・サル・キジが、鬼からきびだんご2個ずつ貰ってる。
    7
    • 無理やん資本主義なめんな
    • 我慢せい
    • ケチるからや
    2点。 自分は一個しか渡してないんですね。そういった裏事情が透けて見えて良いですね。
  • 手前の「ふりだしに戻る」のマスに止まった
    1
    1点。 すごろくだったのかよ、ってことですね。絵面がワードのおかしみも足せてると良いんですが…。
  • バルサンまいてあった。
    2
    • 桃太郎、ゴキブリなん
    1点。 虫かよ、ってことですね。ちょっと、単純ですね。
  • 雨が降ってきたから。
    1
    • 桃太郎ゆとりかよ、
    • は?傘ぐらい用意しとけや、無能かぼけ
    • アンパンマンかな?
    1点。 ザコすぎますね。それは良いですが、ちょっと単純すぎますね。
  • そんな…ここは…! 地球だったんだ…!
    20
    • 猿が裏切ってんじゃねーか
    • 絵、うま~
    • 画力の無駄遣い
    3点。 ストーリー性と画力で、訴えかける力がすごい。僕らが思ってたより壮大な冒険をしてたんですね。
  • 踏んだらちょっと沈むぐらい薄い素材でできてた
    1
    2点。 物理的に、確かに「これダメだ」となり得ますね。説得力があって良いです。
  • リゾートホテルとおみやげ屋だらけで、地元の情緒とかそういうのがなかった
    6
    • 鬼、商売始めてるやん
    • 時系列どないなっとん
    3点。 鬼ヶ島に何しに行ってるんでしょうね。その上で、旅行通ぶってるのが腹立ちますね。良いです。
  • 鬼が大喜利をやっていたが、回答が遅かったため、文句をいったところ、「これは回答ではありません」と言われた。お前のことだよ岡ァ‼︎
    0
    • これは回答ではありません。
    • サイトや管理者をいじるのは発想として安易なので、かなり工夫する必要が出てきます。
    • 遅いことについてですが、現在対応中なので黙って見ててください。
    • 岡 だれ
    1点。 回答としてのおかしみはあまりないですね。ご指摘については、すみません。
  • 全鬼の角がニスでツヤツヤ
    1
    2点。 絵面と、それで「ダメだ」と判断する意味わからなさが良いですね。
  • スギとヒノキしか生えてなくて花粉の飛来量がすごかったから
    1
    • 季節考えて!
    1点。 スギ・ヒノキを悪く言うというのは、すでに散々言われてて食傷気味です。
  • ペットOKなのは良かったが、備え付けの風呂がユニットバスなので鬼がシャワーを浴びてる時はトイレに行きづらかったから。
    5
    2点。 鬼と同室で宿泊してる意味わからなさが良いですね。
  • 上陸した瞬間にゲジゲジを踏んでしまいテンションが下がった
    1
    1点。 ザコ感が良いですが、「ゲジゲジ」「テンションが下がる」という個々の要素が弱いです。
  • 16歳未満の来訪者は保護者同伴なしだと18時以降は補導されるため
    3
    1点。 ゲーセンみたいなシステムですね。それで帰る素直さが可愛らしくて良いんですが、そこまでは伝わらないと思います。
  • 犬・猿・キジが急に共喰いをしはじめてしまいました。それを見た鬼はドン引きで言いました。「よそでやって」
    2
    • もっときび団子あげて
    1点。 後半の意図がよくわかりません。「よそでやって」と言われたから、即退散?よくわからないです。
  • ちょっとー!!鬼ヶ島の由来は、山の頂上に角が二本あるからって言ってたじゃないっすかー!話違うっスよ…
    3
    3点。 騙されてきたし、鬼はいないものだと思ってたんですね。バカすぎるし、じゃあ何しに来たんでしょうね。良いです。
  • docomo圏外だった
    8
    • 犬つながりでソフトバンクにしとけってあれほど
    • 桃太郎つながりでauという選択肢もあるのでは?
    • ボーダフォンはどうでしょうか?
    • 重要なの?
    1点。 キャリアを具体化する工夫は良いですが、やっぱり「圏外」はベタだと思います。
  • 鬼ヶ島の湧水は硬水だった
    2
    3点。 それで即退散というのはあまりにも弱すぎますね。お腹壊すんでしょうね。それでよく旅に出られましたね。良いです。
  • 黒塗りの外車がズラーッと並んでたし、なんなら船を止める時に当ててしまった
    5
    2点。 鬼とかじゃない恐さですね。それにも打ち勝って欲しいですけどね。良いと思います。
  • 10年待ちですと告げられ「最後尾」のプラカードを手渡された
    2
    1点。 コミケとかのやつですね。最後尾のプラカードはネタで使われがちなのでできれば使うのを避けたい。
  • 鬼と性行為をしたためにHIVにかかってしまい、死んでしまった男たちが岸に山積みになっていたため
    1
    1点。 それで「ダメだ」となるってことは、自分もするつもりってこと?ちょっとわかりにくい。あとHIVは正解かなぁという感じもあります。
  • トイレが工事現場の仮設みたいなのしか無かった
    2
    2点。 ザコ感が良いです。その程度のことは平気で乗り越えてほしいですね。
  • キジがいないと解けない仕掛けがあったが、仲間のキジは既にラーメンの出汁にしたし、それによってキジが絶滅したから
    11
    1点。 ひどさもありつつ、論理整合性を無理やり取ってて良いですね。

製作者:岡竜之介 フリックとローマジ -- 日本語入力スピード測定